綺麗な葉姿になりかけていたエノキでしたが、今年も駄目でした。
まず5月にびっしり雑草に犯された
このころはまぁまだマシでした。
エノキ(1)
生え始めの気がついた時にさっさとむしってしまえば良かったのですが、いろいろ忙しく手入れをサボっていたところびっしり、というか、ガッシリギチギチに雑草が生え揃いました。
根がかなり強いだけではなく、ちょっと触っただけで大量の黒い種を撒き散らすという・・・頑張って抜いてもそこら中に種を撒くことに。
エノキ(2)
こちらのエノキも、雑草だらけ。この雑草何なんでしょうか。エノキは2鉢とも今年植え替えを実施しなかったのが原因なのか、このエノキの2鉢だけ雑草に犯されています。
かなり時間かけて雑草を抜いてみたものの、この程度は残ってしまいます。
雑草も復活してましたが、虫害で葉が黒く?すす病?
7月中旬現在、記録的日照不足ということで、棚場の各鉢はコンディションが劣悪。そんななかでも一際状態が悪かったのがこちらのエノキ。何やら泥水を浴びたような葉色・枝色をしていました。
ずっと曇りで雨だったので、黒ずんで見えてるだけだと思っていましたが、手に鉢を取ってみてガッカリ。今年もやってしまった感。
葉裏を見ると何やら白いツブツブが・・・気持ち悪くてさっさと捨てちゃったのでマジマジ見ていませんが、どれも動いていなかった気がします。
- すす病が本当ならカイガラムシ?
- 綿っぽい感じはするけどエノキワタアブラムシではなさそう
- アブラムシの脱皮後という噂も
原因を探ろうと Google 画像検索を繰り返していましたが、辛くなったので原因わからぬまま終了。
とりあえず全体的に被害がひどかったので、折角小さな枝が増えてきていたところですが、枝の色も黒い部分があったように思えたので結構剪定してしまいました。
表土にはヘドロみたいなものも溜まっていたし、ドブ漬け殺菌と植え替えしたいな。。
芽を吹き返しました、日差しに気をつけないと!
樹形はめちゃめちゃですが元気です!