手に入れたばかりのヤマナシ盆栽ですが、根はパンパン、表面はジャングルのようになっていますので植え替えです。
この記事の目次
根捌きに苦労した
駄温鉢から取り出したところ、根はかなり調子良さそう。
ここからクマデを使って根を捌いていくわけですが、表面の雑草の根っこが深くまで張られていたり、中に網や針金が巻き込まれていたりと、非常にガチガチで苦労しました。30分くらい格闘した気がします。
幹付近の詰まっている部分も捌きたかったですが、この時点で6〜7割くらい根を落としてしまっているので、ここでお終い。園芸用クマデではこれ以上力が入らないということもあり。
植え替え完了
用意していた鉢になんとか収まりましたが、根を落としすぎていないか不安。いやほんと、若い根無いけど大丈夫だろうか。
ヤマナシの冬芽(とうが)
心なしか芽が大きくなってきているような?
根頭がんしゅ病予防のため、ヤシマストマイ液剤(1,000倍希釈)にドブ漬けしました。本当は植え替えのタイミングで実施したかったんですけどね。
ストマイドブ漬けの際には気が付かなかったのですが、何箇所かワタアブラムシが発生していたため、ダニ太郎で殺虫しました。殺虫後はホースからの散水で綺麗に死骸と薬剤を洗い流しました。
参考:長寿冠から始まり、バラ科の盆栽が黒いアブラムシの被害に【虫画像注意】 | 盆栽 BOOOKs
トップジンM水和剤(1,000倍希釈)を散布しました。
残したほうが面白い見た目のバランスになるものがあるかもしれないと思い、しばらく伸ばしてから切ろうと思ってたひこばえですが、
ひこばえにワタアブラムシがまだ大量に居残っていたので、ひこばえごと切除しました。今年はワタアブラムシとの戦いの年になるかもしれない・・
サンヨール液剤ALを散布しました。
根頭がんしゅ病予防のため、ヤシマストマイ液剤(1,000倍)にドブ漬けしました。