
枯れて(死んで)はないんです。
まだ枯れてはいないんですが、見ておわかりいただけると思いますが、残念な葉の感じになっています。
葉が丸まらずに「もみじ」だとすぎにわかる葉の形を残しているこの2枚。
ただ、黄色・黄緑・茶色・シミ(謎)が一枚の葉に同居している状態で綺麗ではないですね。
黄葉というのか、落葉手前というのか。
柄の弾力?張りも衰えてきて、日に日に垂れ下がっていっています。
これは正しい推移なのか、挿し木をし始めるのが遅かったのか、まだわかりません。
枝部分にプックリ生まれた新芽の兆候はそのまま赤い色をしています。
緑枝だった部分もまだ茶色になっていないので、たとえ葉が落ちたとしても暫く水をあげ続けようとは考えています。