緑枝挿しモミジは水ではなく土に挿すのがいいのか。

カテゴリー モミジの緑枝挿し

「土挿し」と「水挿し」両方にチャレンジしていた緑枝モミジの現状報告です。

水挿しした緑枝モミジは夏に枯れた

気温が高くなるに連れて徐々に葉が枯れていき、8月上旬には20本くらいあった緑枝が4本に。

緑枝挿しモミジ 水挿し

残った4本のモミジも、この夏のうちに全て枯れてしまいました。

土挿しした緑枝モミジは、やはり生き残った

緑枝の水挿しで発根報告されていた方がいらっしゃったので、水挿しの方が簡単かと思いきや。

緑枝挿しモミジ 土挿し 夏

土に挿した方のモミジは、夏の間は青々とした葉を維持していました。

結局前回(2016年)実施した時と同様、土挿しで発根を目指すことになりました。

越冬した土挿し緑枝モミジ

冬には全ての葉を枯らし、ただの細い棒が土に刺さっているだけという状態になりますが、その冬の間中に、少しずつ少しずつ葉芽を膨らませていきます。

緑枝挿しモミジ 冬姿

枝の先端や、節の部分にポチポチ葉芽が出来つつあります。

上手く行けば、4月中旬には葉の姿を見れることでしょう。

ブログランキングに参加しています。是非ポチっとしてくださいね。リンク先では様々な方の盆栽ブログを見ることができます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村 盆栽人気ランキング
2016年に狭小なベランダで盆栽を始め、2017年引越しをし、作業スペースが確保できるようになりました!が、まだ高価な盆栽を購入するのは怖いので、素材で色々試して楽しんでいます。

実は、関東の一大盆栽エリアである埼玉県大宮近傍に10年近くも住んでいたにも関わらず、その時は全く盆栽に興味がなかったことが悔やまれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください