ケヤキ3月下旬で葉姿へ。今年も芽摘みの時期がやってきた

カテゴリー 欅(ケヤキ)

3月下旬で葉姿に

つい先日までは、柔らかい小さな葉ばかりでしたが・・・

4日後にはシャリシャリとした葉で覆われるほどに。

ケヤキ盆栽 葉姿 芽摘み前
3月30日

3月下旬の暖かい日が続いたおかげか、昨年より2週間以上も早く葉姿になりましてですね、既に4〜5枚新葉を付けた緑枝が大量に伸びているので、今年はじめての芽摘みをしました。

ケヤキ盆栽 徒長した緑枝

2葉残しの芽摘み

枝(昨年枝)に近い方の葉を2枚残すのを基準にして、場所によっては1枚残し、枝が欲しかったところの新芽は詰まない、など細かく見ながらハサミで摘んでいきました。

ケヤキの芽摘みについて説明しているウェブページを幾つか参考にすると、基本は1葉残しのようですが、肥料管理など十分樹勢がある場合のようなので、基本2葉残しとすることにしました。(怖いだけ)

ケヤキ盆栽 芽摘み後

これを年内(夏まで?)5回くらい実施していく予定です。

ケヤキ盆栽 芽摘み後

既に大きい葉もチラホラあるので、どこかのタイミングで葉刈りをしても良いのかもしれません。

また、左右の枝を水平方向へ広げたいので、梅雨前に針金かけをしたいと思います。以前は太い針金が無く、鉢から引っ張る方法しかとれませんでしたが、3.0mmアルミ線が今はありますので、ちゃんと!?掛けられるはず。

参考にさせていただいたウェブページ

何度も繰り返す芽摘み

追記:2018/04/14

今年2回目の芽摘みを実施しました。

追記:2018/05/06

今年3回目の芽摘みと、外周の枝から伸びている立枝の剪定を実施しました。
加えて針金が食い込み始めていたので外しました。

追記:2018/07/15

4回目、5回目になると新芽も殆どでなくなってきました。一ヶ月近く大きな変化なく、写真の状態を保っているように見えます。もしかすると肥料が足りないだけかもしれませんが・・

ケヤキ 真夏の葉姿 正面

なんだか中央頭頂部が飛び出してしまっていますが、本当は全体的にあそこまで伸びる予定だったのですけどね。

ケヤキ 真夏の葉姿 正面斜視

例年よりは葉が小さく維持できているようにも見えますが、なんというか、まだまだ不格好ですね。

針金も残念ながら効いてなかったみたいです。全体的に中央に向かって箒のようにすぼまっていってしまっています。(箒仕立てではなく、いわゆる普通の樹っぽくしたい)梅雨前に針金を掛けようとは思いましたが、芽が沢山あって針金掛け直し出来なかったのが痛いです。

結局冬まで我慢。

あと、サンヨール液剤ALで殺虫殺菌(病気予防)しました

追記:2018/08/02

オーソサイド水和剤80で殺菌(病気予防)しました。

かなり暑い日が続いていますが、新芽も出はしませんが葉も枯れることなく順調な様子かな?

ブログランキングに参加しています。是非ポチっとしてくださいね。リンク先では様々な方の盆栽ブログを見ることができます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村 盆栽人気ランキング
2016年に狭小なベランダで盆栽を始め、2017年引越しをし、作業スペースが確保できるようになりました!が、まだ高価な盆栽を購入するのは怖いので、素材で色々試して楽しんでいます。

実は、関東の一大盆栽エリアである埼玉県大宮近傍に10年近くも住んでいたにも関わらず、その時は全く盆栽に興味がなかったことが悔やまれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください