石化ヒノキの剪定と枯れ葉落とし。懐に詰まった枯れ葉は積極的に落としてあげる必要あり?

カテゴリー 石化檜(セッカヒノキ)

他の樹は暖かい日が続いた時に、新芽・新葉が芽吹いたというのに、石化ヒノキには新しい変化が見られません。(元々変化がわかりにくいというのもありますが)

それだけではなく、冬の時期は葉の色が悪いのは仕方ないと思われますが、徐々に徐々に、枯れ葉が増えているような気がします。

石化ヒノキの挿し穂 植え替え後 親子

挿し穂から約21ヶ月経過した石化ヒノキの植え替え | 盆栽 BOOOKs

昨年までは、雨雪の直接当たらないインナーバルコニー(ベランダ)で育てていましたが、今秋からは雨ざらしとなっているので、その点も葉の色への影響はあるかもしれません。

また、細かく枝葉を見ていくと、枯れ葉が落葉せず懐寄りに留まっていることがわかります。

特に枝の生え際、石化ヒノキの性質なのか、枝が一箇所から4本とか生えて、更にそこに新たに3本生えようとして、詰まって枯れるみたいなことが各所で発生しています。

石化ヒノキ 枯れ葉
写真じゃ判り辛いんですけど、、

石化ヒノキは、常緑(高木)ですので、そもそも葉が自然には落ちにくいのかもしれません。(鳥とか虫とか風とかが必要?)

枯れ葉摘みと剪定後の石化ヒノキ

まぁいずれにしても、見た目がよろしくありませんので、枯れ葉を指やピンセットなどで摘んで落としていきました。

また、モゾモゾ(謎)と徒長した葉や、枯れて残った枝など剪定していきました。

石化ヒノキ 剪定後

最初の写真と確度が違うので、変化は分かり辛いですが、葉がぶつかりあっているところなどが減って、風通しは良くなったと思います。これで懐にも日が届きそう。

気持ち枝棚っぽいのも作れました。(ほんと気持ち)

石化ヒノキ 剪定後

かなり枯れ葉落としたし、これで新葉が出てくると良いですが、枯れ葉が増えるようならどうしたらよいのやら。

追記:2018/05/06

マラソン乳剤で殺虫(予防)しました

ブログランキングに参加しています。是非ポチっとしてくださいね。リンク先では様々な方の盆栽ブログを見ることができます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村 盆栽人気ランキング
2016年に狭小なベランダで盆栽を始め、2017年引越しをし、作業スペースが確保できるようになりました!が、まだ高価な盆栽を購入するのは怖いので、素材で色々試して楽しんでいます。

実は、関東の一大盆栽エリアである埼玉県大宮近傍に10年近くも住んでいたにも関わらず、その時は全く盆栽に興味がなかったことが悔やまれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください