最初に盆栽棚を自作したのが2017年11月18日、2018年5月4日に拡張してきましたが、棚板にひび割れ等が発生してきました。 お金も時間もあればサクッと棚を作り変えるの…続きを読む “盆栽棚の棚板の寿命が近付いて来ている”
バルコニーに蛇口が一つしか無いのですが、その蛇口は自動水やり機が取り付いているため手洗いとかする場合は毎回ホースを外す必要があります。 都度都度かなり面倒だったので、蛇口…続きを読む “1つしか無いバルコニーの蛇口を分岐しました。「タカギ 3分岐蛇口ニップル GWF11」”
冬のお手入れを実施しました。 石灰硫黄合剤は手に入りにくいですしそもそも強力すぎるので、代わりのサンヨール(有機銅系殺菌殺虫剤)で盆栽棚にある全鉢に対して殺虫・殺菌消毒で…続きを読む “サンヨールで冬期休眠期の防虫・殺菌消毒。今回から手動の噴霧器導入”
雅風展@京都で盆栽界隈が盛り上がっている様子の今日この頃、千葉の方で出かけなければならない用事があったので、ORIX カーシェアで車を借りたついでに盆栽を販売している「や…続きを読む “千葉県の盆栽販売所「やよい園共販センター」に行ってきた。優しいスタッフのお爺さんに樹を選んでもらった”
枝枯れ・折れ、などを始めとする寒害対策として、盆栽をムロ(室)に入れる作業を冬になると皆さん実施しているようです。 一昨年・昨年と私はムロ入れはやってきていないのですが、…続きを読む “冬の管理といえばムロ入れ、ビニールで盆栽棚を半ムロ化”
盆栽の水やりを自動化してますが、当初より課題となっていることがありました。 水の噴出口となっているスプレーノズル部分ですが、こちらを固定する事が出来ておらず、水の噴出方向…続きを読む “盆栽自動水やり機スプレーノズルの固定に 3Dプリンタでホルダ部品を製作。自動灌水 Ver5”
盆栽の写真はずっと iPhone で撮影していましたが、スマートフォンのカメラであるがゆえの歪み、広角レンズの歪みが気持ち悪いなぁとずっと思っていました。 カメラの性能が…続きを読む “盆栽撮影のために NIKON AF NIKKOR 50mm F1.8(中古)レンズを購入”
気温が40℃を超える地域などもあり、気象庁も「災害と認識」と会見を行うくらいなので観測史上最高に暑い夏だったんじゃないかと思います。 この家に引っ越してきてから、かつこの…続きを読む “自作盆栽棚と自動水やり機のアップデート。寒冷紗にぶつからないよう棚の身長を高くしました。”
エノキが葉が黒く変色し、葉が枯れ始めていたので急遽消毒を実施することにしました。 参考:エノキの葉が黒く変色、そして落葉。炭そ病・褐斑病の疑い | 盆栽 BOOOKs 消…続きを読む “オーソサイド水和剤80で真夏の消毒実施”
今年は2ヶ月に1回位上野グリーンクラブに足を運んでいる気がします。 初めて訪問したときは上野駅経由で行ってしまい(結構歩く)、しかも迷ったということもありなかなかに腰が重…続きを読む “上野グリーンクラブ サマーセール(20% OFF)に行ってきました”